ご近所を歩いてみました。
いつもと違う道へ
こんなところに美容院、ベーグル屋さん…
ちょっと視点を変えるだけでこんな風に新しいことに出会える、
と思ったご近所散歩でした。
名前がわからない大きな花

好きなガクアジサイ

いつもの公園もこんなに見晴らしがよくてキレイ

時々はいつもと違う道を歩いてみる
少し、視点を変えるだけで同じ景色でも素敵だな、と思える。
道を変えたら新しいお店を見つけて、帰りの同じ景色もなんだか新鮮。
小さなことだけど好きで満たしていけたらいいな、と思います。
今日から7月。2021年後半のスタートです。
どんなことが出来るのかな~
少しずつ広がってきた自分の多言語
今日は韓国語とロシア語が気になったなぁ
人によって引き出されることば
先日のマルチリンガルフレンドパークにはエジプトの方が二人参加してくださいました。
会ったとたんエジプトのことばのアラビア語の数字がいえることに気が付いた、意味を考えずに話していたアラビア語、こんなことを言ってたのか、分かったとヒッポの友だちが言っていました。
スゴイ!自然体すぎてびっくりです。
びっくりするけど、このことは誰にでも起こっていることがたまたまアラビア語で起こっただけなのです。
以前、どこかで聞いたアラビア語、忘れていたようで体の中か脳のどこかに残っていてアラビア語を話す人に会うことで、ふっと現れる。そんな感じです。
人によって引き出されることばの不思議を見た気がしました。
こんなことがいつでも起こる、あっと気づく瞬間がある、日常だけどちょっと違う、
今年の後半はそんな場を作っていきたいと思います。
できるかな、作ってみたいな。
ヒッポファミリークラブの公式HPはこちらです。https://www.lexhippo.gr.jp/

にほんブログ村ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。
コメント