トルコ語もたのしい^_^

多言語な日常

ある日のファミリー(活動の場)でトルコ🇹🇷語を聞いていました。

‘あかだしっ’って聞こえた、と。

それからも’あかだしっ’と数回、ファミリーの途中で話していました。

今日は自宅で一つのスピーカーにはトルコ語の音源をかけています。

すると’あかだしっ’と聞こえてきます。一度聞いても忘れてしまう意味もしっかりわかるようになりました。

トルコ語もたのしい。もっと話していきたいな、と思います。

繰り返し聞いたり話したりしているうちにだんだん分かってるくるのがたのしい、と思います。

赤ちゃんたちは繰り返しと人とのやり取りの中でことばをはなしていくのですね!

読んでいただきありがとうございました😊

興味を持たれた方はヒッポファミリークラブHPをご覧ください。

https://www.lexhippo.gr.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました