ワクワクの自然科学

多言語の自然習得

ご訪問ありがとうございます😊

ヒッポファミリークラブはファミリーとよんでいる活動の場が中心です。

ファミリーには週に何回でも参加できます。

昨日と今日、続けて参加しました。昨日はトルコ語、今日はスペイン語の発見があり興味深かったです。

ヒッポファミリークラブはことばと人間を自然科学する、をテーマの一つとしています。

どれだけ話せるの?と聞かれたら私は自信がなくなってしまうしこんなに長く続けてこれませんでした。ことばがどんな風に話せていくのかな、ことばが育っていくプロセスは?とそこに、焦点を当てると私でも、楽しくワクワクとことばを楽しんでこれました。

月曜日のファミリーではヒッポの自然科学の視点について話しました。

みんなの体験を重ねて話していくことをしていきたいこと、ことばと人間を見ていくと生物学、物理学、量子力学にまで話が及び壮大な感覚になりました。わからないけど少しわかる人がその場にいたらみんなが興味を持って頭をよせて考えます。

そして少し理解が深まると嬉くなり、また、興味が広がります。

ことばと共に少しずつ自然について学んでいけることが楽しいです。

生物のこと、物理のこと、みんなで学んでいきたいと思ったファミリーでした。

そしてみんな、繋がっていることも思いました。

読んでいただきありがとうございました😊

興味を持たれた方はヒッポファミリークラブHPをご覧ください。

https://www.lexhippo.gr.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました