易とメタ活、多言語をうたうことは形を超えたもの?!

多言語の公園・ファミリー

朝と夜、LINE通話を使ってメタ活をしています。

メタ活とは、メタフィジカル活動の略です。

が、意味はしっかり理解していません。

メタフィジカルとは日本語で形而上のことさらにわからないです。

今まで何度かメタ活について説明できるようになりたいと

調べましたがまだ、実体験と重なってなくて???のままです。

形而上学、メタフィジカルって?

メタフィジカルと検索すると形而上の、と出てきます。

けいじじょう、です。

意味は形のないもの、形を超えたもの、非物質とも出てきます。

たしかに音をたよりにまねしていくので形がありません。

音から風景や体験の中の記憶、誰かの声がうかんでくるので確かに形のない活動です。

こちらのページでは精神的なもの人の心や気持ち、と書かれています。https://kokugoryokuup.com/metaphysics-meaning/

そして形而上という難しい言葉は易経からきているとのこと。

今日もzoomで易の本の輪読会に参加しました。

まだ、読み始めた、~眺めているとも言います、ばかりなのでチンプンカンプンですが

惹かれています。読んでいる人たちが楽しく、知らないことだらけでも。興味深く参加しています。

ことばと人間

ヒッポはことばと人間を考える、自然科学のテーマも持っています。

多言語習得活動の基本の一つ、ことばを歌うようにまねする、

このメタ活がこんなに広い意味があったなんて今更ですが感心、すごーい!!と思いました。

朝のメタ活は15分ほど多言語を流します。

夜はロシア語、同じシーンを何度も聞いて音源なしで言えるようになりたいと取り組んでいます。

ジグソーパズルみたいです。最初は何も見えなかったのに毎日繰り返すうちにところどころ見えてきました。

そして一人ではなく、誰かとできることが大きいです。

1人では聞き取れない、言えない言葉も誰かが聞いていってくれるといつかは自分のものになります。

メタ活のこと、しらべたり、考えてみるとほんとにおもしろい興味深い活動であると思ってきました。

子どもたちも一緒にことばを歌うので柔らかく、聞こえたまま歌っていくことの凄さもみせてもらうことが出来ます。

明日もまた、朝から多言語暮らしです。

ヒッポファミリークラブの公式HPはこちらです。https://www.lexhippo.gr.jp/

PVアクセスランキング にほんブログ村ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました