頼れるセスキ水のスプレーで掃除しました。
今日は扇風機3台
知らない内に埃がたまってしまいます。
扇風機を分解してお風呂場でスプレーしてスポンジで洗って水で流すとすっきり綺麗になりました。
今日のさかっちゃん
さかっちゃん:ヒッポファミリークラフの創始者・榊原陽氏の愛称。
CDはおもちゃだ!
CDは世界のことばで語られるストーリー音源のことです。
おとなも子どももこの音源でどこまで遊べるかな。
楽しくできると良いなぁって思います。
ことばの発見の宝箱!私にはそんな風に思えます。
隠された秘宝。←大げさ…
こんなところにこんな言葉が…とか
分からないことが当たり前、大丈夫!
あとは少しずつわかっていく。
ことばをらしさからとらえて、情景が浮かび大まかに意味もだんだん分かっていく…
勉強する外国語学習とはちょっと違いますね。
人類の歴史についてのお話を聞きました
人類はことばが生まれたことによって生き延びてきました。
意思疎通できて、食べ物がある場所や危険なことを連絡しあえるようになり
子孫を残しやすくなったのです。
文明も生まれ産業革命でさらに進化…
長い歴史をたどることは果てしない気もするしなぞも感じます。
歴史をしって今、未来に!
とっても楽しいしワクワクします。
昨日のさかっちゃんのことば。
たのしいって何か。わからないことがわかっていくこと。
ほんとにそうだなぁって感心します。
ヒッポファミリークラブの公式HPはこちらです。https://www.lexhippo.gr.jp/
コメント