のんびりの月曜日

日常のこと

今日は平日の月曜日だというのに感覚は日曜日。

感覚が一日ずれてしまいました。

畑に行ったり、縫物をしたり、のんびり過ごしました。

多言語の聞こえる日常のおもしろさ

のんびりしていてもうちの中では多言語の音が流れていて

アイロンがけしながら聞いているとなんやかやと発見があります。

このシーンではこんなことをいってるな、とか

一緒に言ってみて、気持ちよく言えた!とか。

おもしろいなぁと思います。

ベランダの植木鉢の移動で願えば叶う?!を実感

少し前、ベランダの植木鉢を片付けたいなぁと思っていました。

住んでいるマンションの外壁工事が入ることになり

ベランダに置いているものは撤去してください、とお手紙が来ました。

とりあえず、畑に預かってもらうことにしてベランダから運び出しました。

強制的にできてラクチンでした。

片付けたわけではないけど変化があり、きっかけになりました。

いらないものは処分して少しずつ身軽になろうと思います。

10月は多忙な予想

やりたいこと、やらなければならないことが散らばっています。

期日があることもあるので忘れないように処理していこうと思っています。

ブログランキング・にほんブログ村へランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました