こんにちは😃
ヒッポファミリークラブでは多言語が聞こえる環境を作り、あかちゃんが日本語を話すようにいろいろなことばを話せるようになろう!と活動を楽しんでいます。
家で多言語の音源を聞き、ファミリーと呼んでいる活動の場に出かけます。
社会人のSちゃん話をききました。
家では何箇所も音源を流してまるで空港にいるみたい。何語かも何を話しているのかも気にしない。そして2時間のファミリーに週に数回出かけるそうです。それは2時間のホームステイにいっているみたい。空港とホームステイ。ことばが話せるようにならないわけがない、と。
ファミリーのことを2時間のホームステイというSちゃん。
活動していないSちゃんのお母さん、いつの間にか韓国語の歌が歌えるようになっていたそうです。Sちゃんの流している音源を知らないうちに、聞いて歌えるようになったそうです。門前の小僧、習わぬ経をよむ、ですね。
ファミリーのことを2時間のホームステイというSちゃん。様々な人とたくさんのことばを楽しみます。
様々な地域にあるファミリーはちょっとした海外ホームステイというSちゃんのようにファミリーに参加したらさらにことばも友だちも増えます。ことばと人に出会えるファミリー。そんな風に思ったら楽しみが増えました。
読んでいただいてありがとうございました。
興味を持たれた方はヒッポファミリークラブHPをご覧ください。