交流 一泊2日、子ども達にとっての大冒険 ヒッポファミリークラブでは小学5年生から2週間の海外ホームステイのプログラムがあります。春休みの海外ホームステイはオンラインでの実施となりました。 海外に行くだけではなく、日本の家庭ではあるけれど見ず知らずのメンバーのお家にホームス... 2021.04.11 交流多言語の公園・ファミリー
多言語の公園・ファミリー 子どももおとなも一緒に思いっきり遊んでみよう 昨日はファミリーと呼んでいる活動の場でした。 気がついたら多言語活動歴20年 子どもたちが大好きなハンカチ落とし 20年もやっていることに気づいたときは愕然としました。 ハンカチ落とし歴 20年 ちょ... 2021.04.03 多言語の公園・ファミリー
交流 韓国語でリヤコはリヤカー こんにちは! アニョハセヨ! ヒッポファミリークラブでたくさんのことばを自然習得しています。 小さな音の発見がうれしくて楽しく心に残っていく… そんな体験をしました。 私たちはいろいろなことばの音源を... 2021.03.31 交流多言語の公園・ファミリー
多言語の公園・ファミリー 世界のことばを聞く、話す こんにちは。 ヒッポファミリークラブでは赤ちゃんが日本語を話すように さまざまなことばを自然習得しています。 たくさんのことば、世界のことばを聞くと どんなことがおこるのか、をお伝えしたいと思います。 い... 2021.02.22 多言語の公園・ファミリー多言語の自然習得
多言語の公園・ファミリー フランス語も楽しく! それぞれの人が居心地よく、ことば、個性が育つファミリーを地域のみんなで作っていこう!今年の地域で取り組むテーマです。 ある日のファミリー(活動の場)の事、メンバーのNさんがフランス語をリクエスト、音源に合わせて真似っこしました。(メタ活と... 2020.02.16 多言語の公園・ファミリー
多言語の公園・ファミリー 小さい頃に様々なことばに触れること こんにちは😃 ご訪問ありがとうございます。 先週の木曜日は保育園、金曜日は児童館で多言語遊びの会をさせてもらいました。子どもたちの反応が楽しく、驚きの連続でした。 私たちはできるだけの多言語で、参加の子どもたちもそ... 2020.01.20 多言語の公園・ファミリー
多言語の公園・ファミリー 2時間のホームステイでたくさんのことばが話せるようになる!? こんにちは😃 ヒッポファミリークラブでは多言語が聞こえる環境を作り、あかちゃんが日本語を話すようにいろいろなことばを話せるようになろう!と活動を楽しんでいます。 家で多言語の音源を聞き、ファミリーと呼んでいる活動の場に出... 2019.10.24 多言語の公園・ファミリー
多言語の公園・ファミリー 英語もほかのことばも大丈夫 こんにちは😃 ヒッポファミリークラブで多言語を楽しんでいるサダモリです。 先日、講座&ワークショップ「7ヵ国語で話そう。」を開催しました。 参加の小学1年生の男の子、はじめての多言語にいきいきと活動に参加してく... 2019.10.17 多言語の公園・ファミリー
多言語の公園・ファミリー スペイン留学に出発する高校生 こんにちは😃 ご訪問ありがとうございます。 ヒッポファミリークラブで多言語活動を楽しんでいるサダモリのブログです。 先日、これからスペインへ高校留学するEちゃんの話を聞きました。 とっても爽やか。今の自分を素直に... 2019.09.12 多言語の公園・ファミリー
交流 ロシアと台湾とアメリカとマレーシアと日本 こんばんは! ご訪問ありがとうございます😊 ヒッポファミリークラブで多言語活動を楽しんでいるサダモリです。 今日はファミリーと呼んでいる定例会の日でした。 夏休み、ヒッポの交流で出かけたロシアに出かけた小学生。 ... 2019.08.24 交流多言語の公園・ファミリー